★LINK★
fleur web shop fleur facebook fleur Twitter Follow @fleur0301 ☆SHOP情報☆ fleur フルール 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 3-25-27 052-249-4411 fleur@fleur-shop.com カテゴリ
全体 お知らせ 速報! THEATRE PRODUCTS ENSOR CIVET mame sretsis Diary furfur,YOIM PUCH nadesico SOLPRESA HaricotRouge Style アクセサリー セール商品 小物 コーディネート durbuy revionnet Haricot Rouge MODALU Matina Amanita MESSECA SNAP TSUNODA PARIS karatto The BeauSnob the GRAIG LITAMUSCA whowhat SENSO near.nippon quartierglam fleamadonna PHENOMENON DRYCLEANONLY made in HEAVEN LUCIEN ELEMENTS ELEVEN PARIS Niels Peeraer VIVETTA CROON FRANCESCO BALLESTRAZ 77th SARAH&BRED Virginis UNITED NUDE Wonder Anatomie MONDAY EDITION MINNA PARIKKA 以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんばんは。 natsumiです。 今日はお知らせです。 2006年1月から約9年間続いたfleurブログ。 2008年8月から7年続いたAltamiraブログ。 今後は両blogがひとつにまとまって、新作をご紹介することになりました!!! 安心してください、今後も続いていきますよ。 というわけで、突然のお知らせとなりましたが、今後ともよろしくおねがいいたします。 今後は下記ページにて、運営していきます。 ブックマークを、是非。 専門学生の頃、暇さえあれば、もうブログが更新されているのでは!?と、そわそわしながらいつもfleur blogを見ていた私です。 長い歴史のあるページが今日で止まってしまうのはすこし寂しさもありますが... しかし! 新しいAltamira fleur blogも、これまでと変わらず1日の楽しみにしていただければ、とてもとても、とてもとても幸いです(*^^*) それでは今後はNew blogでお会いましょう!! 今夜もさっそくオススメitemをご紹介しておりますので、ぜひこのあとご覧下さい!! #
by fleur-shop
| 2015-10-03 20:38
| お知らせ
10月に入り、ぐっと寒くなった気がします。 本格的にアウターを探す時季になりました。 fleur・Altamiraにも沢山アウターが入荷しておりますが、、、、、 中でも楽しみにしていたコートが入荷しました♡ 気になる!!というお声を沢山頂いていたmiH×fleurの別注コート。 ようやく皆さんにご紹介できます!! ちなみに、私のこの冬のコートはこちらに決めました♡ chieさん、natsumiちゃんも色違いでお揃いです♥ 3色展開のこのコート。今日はazuオススメcolorのbeigeをご紹介します。 明日はgrayとnavyをご紹介するので、2日続けてcheckお願いします!!! ▷▷bird coat for fleur シルエットは、今季トレンドのロング丈のチェスターコート。 意外と黒やダークなカラーばかりで、beige系のアウターを持っていなかったので、迷った挙げ句このカラーに決めました♡ どちらかというと、アイボリーに近いピンクベージュのような優しい色。 顔色もパッと華やかになります。 丈は152cmの私が着ると、足首がみえるくらいの長さ。 160cm前後の方なら、ふくらはぎ辺りになります。 身長が低いので、ロングコートは避けてきましたが、このコートを着た時、私でもいける!と感動しました!!! それはこの美シルエットのおかげ。 肩が落ちたゆったりめのデザインが多い中、こちらはすっきりコンパクト。 オーバーサイズのデザインももちろん可愛いですが、小柄な方はサイズやシルエットによって着られているように見えてしまいます。丈が長いコートは尚更です。 私もいつもそこがネックでした。 でも、これならジャストな肩幅で、その心配がありません。 そして、お袖もすっきり細身。 バランス良くきれいに見せてくれます◎ 細身でも中にはしっかり着込めるのでご安心ください。 実際、この下にも厚手のニットを着用しておりますが、問題なく着れました。 袖口に並んだ4つのボタンもポイントです♥ ENSOR CIVET:ランブウールポルカクルーセーター THEATRE PRODUCTS;ペットプリントスカート MUVEIL:ファーヘアバンド Niels Peeraer:wander n゜7 tote S THEATRE PRODUCTS:牛革ヌバック ウエッジソールサンダル beigeの柔らかい雰囲気にピッタリな同系色でのコーディネート。 THEATRE PRODUCTSとの相性もバッチリです◎ ハンサムなイメージのチェスターコートも、beigeなら優しい印象に。 SARAH&BRED:スウェットプルオーバー ELEVEN PARIS:FALES W byt.:ポンポンニット CROON:DREAM インナーのボトムの丈を短くしても、こなれ感が出ますよ。 先程とはガラッと印象を変えて、スウェットにミニスカート、ニット帽をプラスしてカジュアルなコーディネート。 シンプルなのでどんなテイストにもハマってくれます。 中に着る色も濃い色をチョイス。 同じアウターなのに、雰囲気ががらっと変わります。 フロントはダブルのひとつボタン。 このボタンが少ないのも、すっきりしていて好きです。 両サイドには大きめなパッチポケット。 デザインのポイントでもありますが、機能面でも取り出しやすく使いやすさも抜群です。 muller:Wooly pants THEATRE PRODUCTS:ドッグジャガードストール SOLPRESA:FUR CLUTCH BAG durbuy:LOAFER BASIC 最後はちょっとハンサムに。 前を閉めると、チェスターらしいクールな雰囲気が出ます。 もちろん、パンツとの相性も抜群◎ 襟元にストールなどの巻物を巻けば、一気に冬らしい装いに。 このコート、前だけでなく後ろ姿も素敵です。 お尻辺りからベンツが入っており、動きやすさはもちろん、縦長効果でスタイルよく見えます。 なんだか色々語らせて頂きましたが、とにかくシルエットが綺麗ですので、1度ぜひ試着してほしいです!! 着ると、間違いなく実感できますよ♡ そして、このクオリティーで¥49,000+税という価格も魅力です♥ ぜひ、店頭に見にいらしてくださいねー!!! 明日はnatsumiちゃんから、grayとnavyをご紹介しますので、そちらもお見逃しなく♡♡♡ fleur 052−249−4411 fleur03@fleur-shop.com WebShop Altamira Blog fleur facebook #
by fleur-shop
| 2015-10-02 20:46
| made in HEAVEN
今朝、寒すぎてニット買いました。 ニットを着ると、一気に季節が変わったと実感。 気づいたらもう10月なんですね。 絶賛可愛いニットをお探し中のお客様、この子がおすすめです! sretsis▷▷jackpot sweater sretsisの、遊び心たっぷりのニットです♡ 可愛らしい子供服のような雰囲気ですが、実はギャンブルを比喩するスロットをモチーフにしているという、ちょっとドキっとしてしまうデザインです。 ただただ甘いだけではない、sretsisの世界観がよく現われています。 私が購入したのは、カラー/Lilac 、サイズ/us4。 淡いパープルのような、ピンクのような優しいお色です。 9マスの中にラッキー7の“7”、立体的ないちごとぶどう、星マーク、ワインボトルなどが刺繍で描かれています。 今季のsretsisのシーズンモチーフを1着に詰め込んだ感じです。 このサイズ感♡ 長いお袖と着丈のアンバランス感がものすごくお気に入りです。 とってもコンパクトな丈感ですが、身幅はゆったりしているので中にも薄手のインナーを着込めます。 そして横から見た時の、ショルダーの落ち感がゆるーくて好き♡ 最近はちょっと背筋が伸びるような、シャツ+スラックス スタイルの女性が増えたなあと思いますが、私はやっぱりこれぐらい遊びのあるスタイルが好き♡ 可愛いお洋服に助けてもらえるのに、もったいないなあとさえ、思います! そしてなんといっても袖が可愛いんです。 だるーんと、わざと長めに作られたアーム。 試着してみて、このもったり感がたまらないという女子が急増中です。 素材もコットン100%です。 ちくちく感なく、安心して着られます。 VIVETTA:ELENA CROON:DREAM lilacって、合わせづらい?と聞かれますが、全く! こんな派手な色のボトムを持ってきても実は可愛く着られます♡ 私はこのニットに合わせて、sretsisのスカートも購入予定です♡ そちらはまた近日中に...。 こちらは色違いのblack 。 刺繍の色がシルバーからイエローになるだけでこんなにも雰囲気が変わるんですね!! こちらはちょっぴり80sな雰囲気になりますね♡ 着用のサイズはus2。 先程のlilacと、着丈はそんなに違わないのですが、お袖の長さが少し変わってきます。 それでもゆるりと長めのお袖ですので、好みや体型に合わせて、サイズ選びのお手伝いをさせてくださいね♥ muller:ミンクニットキャップ made in HEAVEN:danieli pants SOLPRESA:FUR CLUTCH BAG made in HEAVEN:Fur Force low カジュアルな夜遊びスタイルにも、是非♡ 寒くなったとはいえ、まだアウターなしのニット1枚でいける気温なので、可愛いもの好きの女子はどんどんこの子を着て遊びに出掛けてほしいです! mayuちゃん、saayaちゃん。 早速sretsisみにきてくれました! いつも可愛いお写真ありがとうございます♡ fleur 052−249−4411 fleur03@fleur-shop.com WebShop Altamira Blog fleur facebook #
by fleur-shop
| 2015-10-01 20:18
| sretsis
こんばんは★azuです。 今日は昨日のnatsumiちゃんblogに引き続き、THEATREのローハイゲージニットシリーズをご紹介します。 今日ご紹介するのはワンピース。 妊婦の私でも着れちゃう、楽チンワンピースです。 ▷▷ローハイゲージコンビニットワンピース made in HEAVEN:magda THEATRE PRODUCTS:ビニールサンオイルサンプルネックレス THEATRE PRODUCTS:エナメル ファイクファーコンビクラッチ quartierglam:インヒールムートンブーツ 昨日のトップス同様に、ローゲージとハイゲージのニットをドッキングしたのが特徴のワンピース。 包み込むような丸っとしたシルエットと、ニットの柔らかい風合がTHEATREらしさ満点です◎ 152cmの私が着ると、膝下くらいの丈感。 160cm前後の方だと膝丈、もしくはちょい上の丈になります。 もちろん、妊婦の私でも着れるくらいゆとりがあるので、楽チン且つ中にも沢山着込めます。 そして、暖かさも抜群です!! ドロップショルダーでゆったりとしたお袖。 袖口部分はハイゲージニットの切替になっています。 リブってしっかりキュっとしまるものが多いですが、これは薄手でテロっとしたゆるめの感じが可愛いです♡ 裾部分にもハイゲージニットの切替が♥ 長めにとってあるのもpointです。 全体にゆったり丸みのあるシルエットが、このリブですっきりまとまります。 襟ぐりは、キュッとつまったタイプ。 写真では分かりませんが、左肩線に沿ってコンシールファスナー開きになってます。 ニットですが、首元がつまってスッキリしているので、どこか上品でクラシカルな印象です。 ネックレスやストールなどの巻物も映えますよ。 昨日natsumiちゃんが紹介したトップスはgrayのお色でしたが、ワンピースはbrownになります。 brownといってもローゲージ部分はgrayもミックスされているようなカラー。 ハイゲージ部分は、お写真では分かりづらいですが、ライトグレーに茶色のシモフリのようになっています。 このハイゲージ部分が、ローゲージの部分に比べ薄い色になっているので、程よく抜け感が出ます。 ボリューム感はあるのに重たく見えない!という嬉しい効果も。 THEATRE PRODUCTS:アクリルメイクコンパクトバレッタ THEATRE PRODUCTS:ドッグジャガードストール THEATRE PRODUCTS:レザーベルト durbuy:ラビットファーストラップシューズ また、ベルトでウエストマークするだけで雰囲気がだいぶ変わります。 ストールを肩からかければ、ちょっと大人っぽく。 ニットワンピってカジュアルになりがちですが、これは合わせ方次第で上品にも着れてオススメです◎ しかも、シンプルなのでアクセサリーやストールで変化をつけるのはもちろん、タイツに色や柄を取り入れるのも可愛いです♡ 1枚で可愛く着れて、楽チン且つ暖かいときたら、間違いなくヘビロテです。 こういうitem、1枚あると間違いなく重宝しますよ♡♡♡ fleur 052−249−4411 fleur03@fleur-shop.com WebShop Altamira Blog fleur facebook #
by fleur-shop
| 2015-09-30 20:00
| THEATRE PRODUCTS
最近何を食べても美味しいです。秋ですね! もともと何を食べても美味しいんですけど、最近かんちえさんがクッキーを焼いてきてくれたり、その前はあずさんの手作りマフィン、今日はまゆみさんがマロンパイを買ってきてくれたりなんかして、食べ物を与えてもらってはぺろりと完食しております(笑) そんな感じで、気分も気候も、どんどん秋めいてきてますね。 fleur、秋服もいっぱい届いております♡ 秋のファッションに、絶対的に欠かせないニット。 使いやすいシンプルニットがTHEATRE PRODUCTSから入荷してます。 TP▷▷ローハイゲージコンビニットトップ ボリューム感のある、まるいシルエットがTHEATRE PRODUCTSらしく、優しい雰囲気のニットです。 これ、毎年秋冬にとってもお世話になりそうな予感です♡ 注目はニットの素材。 遠目で見ると薄手のニットのうえに、少し短め丈のざっくりニットをレイヤードしているように見えますが、ローゲージとハイゲージのニットを組み合わせた、コンビニットになっています。 この“ローゲージ”と“ハイゲージ”について少し説明を。 ご存知の方も多いと思いますが、まずはローゲージ。 ざっくりと粗く編まれた状態のニットのことですね。 編み目や凹凸、模様がよく分かります。 ナチュラル・暖かい・優しいといった印象になります。 対するハイゲージは、一見編み目の分からない、細かく密に編み込まれた状態。 9月下旬、10月上旬に私たちが最もよく着る薄手のニットに多いです。 こちらはスッキリ・クール・綺麗めな印象になりますね。 このふたつの要素を楽しめる1着です。 グレーのお色、どちらかというとベージュに近いナチュラルで柔らかい雰囲気です。 THEATRE PRODUCTSの世界観がお好きなお客様には是非、柄ボトムとコーディネートしていただきたいですね♡ もちろんデニムスタイルや、今年はワイドパンツでゆるっとしたスタイリングも素敵だと思います。 ぎゅっとつまったネックライン、サイドからのゆったりしたシルエットも、THEATRE PRODUCTSなら野暮ったく見えることなく、上品に感じます。 裾と袖口で切り替えられた素材、シンプルな中にもひと癖あるのがやっぱり素敵ですね。 余裕を感じるゆるっとしたサイズ感と、女の子らしい丸いシルエット。 大人可愛いとはまさにこういうことなのではないでしょうか♡ fleur 052−249−4411 fleur03@fleur-shop.com WebShop Altamira Blog fleur facebook #
by fleur-shop
| 2015-09-29 20:00
| THEATRE PRODUCTS
|
ファン申請 |
||